PLAN一般事業主行動計画
全ての社員が働きやすい職場環境を目指します

厚生労働省
子育てサポート企業
認定マーク「くるみん」
全ての職員が働きやすい職場環境を目指します。
光寿会では厚生労働省から「子育てサポート企業」くるみんの認定を受けました。 すべての職員の仕事と家庭の両立を支援し、その能力を十分に発揮できるような職場環境にするため、行動計画を策定しました。
【計画期間】平成29年11月1日~令和3年3月31日(令和2年2月25日:期間変更)
目標1:期間内に育児休業の取得率を次の水準以上にする
[男性社員] ・・・ 計画期間中に1人以上取得する
[女性社員] ・・・ 取得率を70%以上にする
対策
平成29年11月1日~令和3年3月31日 |
|
---|
目標2:子の看護休暇について、パンフレットを作成のうえ、職員に配布し制度の周知を図る
対策
平成29年11月1日~令和3年3月31日 |
|
---|
目標3:所定外労働を削減するため、ノー残業デーを設定、実施する
対策
平成29年11月1日~令和3年3月31日 |
|
---|
女性活躍推進法に係る一般事業主行動計画
【計画期間】令和5年3月1日~令和6年3月31日
目標1:対象男性労働者の育児休業取得率を20%以上にする
対策
令和5年3月1日~令和6年3月31日 |
|
---|