社会福祉法人光寿会

ご相談・お問い合わせは0155-58-6500

職員専用ログイン

REPORTひかり通所の活動報告

遊びリテーション&ビンゴ大会!

デイケア大忘年会と題しまして

「楽しくリハビリをしよう!」を目的に行う

遊びリテーションとビンゴ大会を行いました

今回の遊びリテーションは、

ビール缶などで作成したピンを倒す「酒缶ボウリング大会」を行いました🍺

大きさや重さが違うボウリングの球を数種類用意し、自分で選び、投球していただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ストライクを取るとガッツポーズをして普段より大きな声で喜ぶ様子や

他利用者様への声援などで大盛り上がり

ボウリング大会後は、みんなでビンゴ大会

なかなかほしい数字が呼ばれず、ドキドキしてる利用者様も

いましたが、最後は、全員に景品が当たりましたよ🎁

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマスも過ぎ、今年もあと残りわずかです

体調に気を付けながら、良い年末年始を迎えましょう🎍

※写真の掲載にあたっては、各関係者様の了承を得ております。

ドリームコーラス様!!

🎅メリークリスマス🎅🎄

本日、大樹町で活動しているドリームコーラスの皆様から

利用者様へ素敵な歌声をプレゼントしていただきました

利用者様が昔よく聞いたり歌ったりした曲やクリスマスソングなど

合計10曲を披露してくださいました

素敵な歌声を聞きながら、口ずさむ様子や目を閉じて聞き入っている様子

などみられ、夢のようなひと時を過ごすことができました

ドリームコーラス様、本当にありがとうございました

※写真の掲載にあたっては、各関係者様の了承を得ております。

 

デイケア クリスマス装飾⛄

デイケアの利用者様が作成したサンタクロースや雪だるまを

廊下に展示しています🎅🎄⛄

とってもかわいいですよね

利用者様からも「かわいいね」「家にも飾りたいな」などと

好評です

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ある日のデイケア風景

今回は、ある日のデイケアの風景をお伝えしますね

昼食後にお昼寝や談笑、作品作りなど

自由にのんびりする時間を設けています

この日は、数人の利用者様と一緒にトランプやカルタを

楽しんで過ごしました

この後、みんなで行う約90分間のリハビリタイムが始まるのでした

かぼちゃ団子作り

調理リハビリとして、かぼちゃ団子を利用者様と一緒に作りました!

いつもは、女性の利用者様とですが、今回は男性の利用者様と

作りました

はじめは「俺にはできない!」と話されていましたが、

こちらをご覧ください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後までしっかりとできました

料理ができる男性も素敵ですよね

完成後は、みんなでおいしくいただきました

とっってもおいしかったです

光寿会デイケアの様子。

気温が下がり、いつ雪が降ってもおかしくない

季節となりましたね

さて、現在のデイケアの廊下では

利用者様が作成した紅葉やキノコなどを掲示しています

しかし、もう少しで見納めです

12月に入るとクリスマスや雪だるまなどの

冬景色に模様替えの予定です

模様替えが終わったら、またご報告いたしますね

 

大樹町文化祭見学!

大樹町文化祭へ見学に行ってきました

習字や絵、写真、陶芸などを見てきました

光寿会デイケアも出展しており、

「私が作ったやつだ!」「こんなに飾ってくれてうれしい!」と

話されています他の方の作品を見て

「上手に作っているね」「どうやって作ってるのかな」と興味津々で

1つ1つ見ていました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年も見学に来れるように一緒に作品作り、リハビリを

頑張っていきましょうね

斬って斬って! 振って振って! 拾って拾って!

光寿会デイケアで行っている「遊びりテーション」をご紹介します

遊びリテーションとは、「楽しくリハビリをする」をモットーに

取り組んでいる活動の1つです

今回は、先日行った内容をお伝えさせていただきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ・悪代官をやっつける為に斬って玉を落とす

 ・箱に入っている栗(ボール)を穴から振って落とす

 ・落ちた栗を拾う

というゲームを赤チームと白チームに分かれて、勝負しました!

普段は、立ち上がるのも億劫になっている方も

勝負事になると立ち上がって応援したり、

「腕が痛い」と言いながら、物凄いスイングを見せてくれたりと

笑いあり、驚きありの連続でした!

今後も「楽しくリハビリ」を続けていけるような活動を行っていきますね!

大樹町文化祭 作品展!

大樹町文化祭作品展が10月19日(土)~11月5日(火)

大樹町生涯学習センターにて行われます。

今回、光寿会デイケアの利用者様が作成した様々な作品を

展示させていただきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぜひ、見に来てくださいね

サツマイモ 収穫!

光寿会デイケア農園で育てたサツマイモを

利用者様と収穫しました

 

無事に実るか不安がありましたが、

大きく育ったものもあり、利用者様も驚いていました

収穫後は、天日干しをして、寝かせるとさらにおいしくなるということで、

食べるのはもう少し後になりそうです

 

忠類 こぶし会!

本日、忠類村の民謡グループ「こぶし会」の皆様が、

光寿会デイケアに来てくださいました

素晴らしい歌声や三味線、太鼓による演奏に酔いしれました

演奏を聞いた利用者様も

「とても良かった」「懐かしい歌が聞けてうれしかった」と

とても喜んでいただけました

 

 

 

 

 

 

 

 

こぶし会の皆様、とても楽しい時間をありがとうございました

また、ぜひ来てください

よろしくお願いいたします

 

 

パイン風呂?

現在、デイケアの利用者様と一緒に作成した

パイナップルたちを脱衣所に飾っています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

色々な表情をしたパイナップルたちに囲まれて、入浴しています

 

施設のご案内

採用情報