アルペジオ 暖炉で焼き芋
今年も、暖炉で焼き芋を焼きました。
おいもは、茨城県産の「紅はるか」
おいしく、ほくほくに焼けました。
食欲の秋、いいですねぇ~♪
今年も、暖炉で焼き芋を焼きました。
おいもは、茨城県産の「紅はるか」
おいしく、ほくほくに焼けました。
食欲の秋、いいですねぇ~♪
アルペジオの地域交流室、ハーモニーの暖炉の火入れをしました。
暖炉の炎を見てると、癒されます♪
今年もまたお芋を買ってきて、おいしい焼き芋を焼きたいと思います。
アルペジオでは11月の文化の日を前に、アルペジオ入所者様、ショートステイ、デイサービスホワイエの
利用様が思い思いに心を込めて制作された「ちぎり絵」「書道」等、素敵な作品の数々を1Fハーモニーにて
展示しております。
今月末まで展示しておりますので面会制限中ではございますが、面会にお越しの際は是非、
ご覧になってください♬
(なお、面会の予約は前日までにお願い致します。)
アルペジオで飛沫防止パーテーション(3セット)を購入しました。
これからも、コロナ対策をしっかりとって
感染症にならないよう気を引き締めていきたいと思います。
9月17日、アルペジオでは一足先に敬老のお祝いを行いました。
森須賀子施設長より「長寿のお祝い」「百寿」「卒寿」「米寿」の表彰状を
お受け取りすると感激され涙する利用者様も。
お祝いの演目として各ユニットに「アルペジオひょっとこダンサーズ」が
登場!「ひょっとこ踊り」「狙い撃ち」を披露!
利用者様の大変喜ばれ、たくさんの笑顔を見ることができ、楽しい時間を
過ごせました。
末永く皆様の笑顔が見れますように・・・
※ コロナ感染症対策を取って行っております。
写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております。
8月25日、アルペジオの避難訓練を行いました。
震度7の地震がおき、地下室から出火したという想定で避難をしました。
火災報知器の大きな音でびっくりされている方もいらっしゃいましたが、
先日の防災勉強会の成果もあり、整斉と避難することができました。
毛布で簡易担架を作成し、2階の非常階段から利用者様を搬送する訓練も行い、
消防署の方からも、避難者は歩ける人と車いすの方限定ではあったものの
約6分で避難完了でき良かったとお言葉を頂きました。
最後に北海通工の方の支援のもと、
消火器訓練と消防設備の説明を受け終了しました。
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
「新北海道スタイル」ステッカーを頂きました。
アルペジオは、北海道の「新北海道スタイル」安心宣言に賛同し、取り組んでいきます。
新型コロナウィルスとの戦いが長期化していますが、
安心宣言内のマスク着用や設備の消毒等の「7つのポイントプラス1」を継続し、
地域の皆様と連携しながら、感染リスクを少なくし
事業継続につなげていきたいと思います。
8月20日、アルペジオの防災勉強会を実施しました。
前段30分は、防災マニュアルについての再確認と
以前、火災時に避難する際の不明点、疑問点としてあがっていた
非常階段のドアの開け方や
1階の窓を全開にして逃げることができるか等について確認しました。
後半30分は、消防署員の方々に来ていただき、
簡易担架の作成要領と搬送要領の展示をしてもらいました。
その後は職員が簡易担架を作り、非常階段を使って搬送を行い、
注意点などを確認することができました。
本日の勉強会を踏まえて、次回8月25日の避難訓練をしていきたいと思います。
夏祭り夜の部として、アルペジオ駐車場で花火を行いました。
久しぶりの花火に皆さん喜ばれていました。
「何年ぶりだろう」
「キレイだね~」
「たまにはこういうのもいいね~」
お話ししながら、楽しい良い一日になりました。
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
晴天に恵まれた 7月17日(金)コロナ対策を十分にとったうえで、
アルペジオ♬ワルツ・ポルカユニット合同で外出レクに行ってきました!
行先は「しげジェラート」さん♬
気温も25℃と嬉しいことにジェラード日和♪
利用者様はご自分でお好みのジェラードを注文され、青空の下で美味しく頂きました!
利用者様も笑顔笑顔で、大変楽しい外出レクとなりました。
さて・・・次回はどこに行きましょうか!!
アルペジオに帯広ガス様より使い捨てタイプのフェイスシールド、100セットのご寄付がありました。
ナースを主体として有効に
使わせていだきたます。
コロナに負けないよう頑張ります。
帯広ガス様、ありがとうございました!!