アルペジオの書初め♪
アルペジオでは1月15日(金)、書初めを行いました。
「書道なんて何年ぶりだろう!」「上手くできるかな?」
と筆を持つ利用者様!皆様、集中して書き上げておられました。
※写真で紹介した利用者様には当ホームページに掲載
することの許可を頂いております。
アルペジオでは1月15日(金)、書初めを行いました。
「書道なんて何年ぶりだろう!」「上手くできるかな?」
と筆を持つ利用者様!皆様、集中して書き上げておられました。
※写真で紹介した利用者様には当ホームページに掲載
することの許可を頂いております。
アルペジオでは令和3年に向けてアルペジオ神社を準備しました。
年明けと共に利用者様に参拝して頂きたいと思っています。
来年も良い年になりますように。
メリークリスマス♬
アルペジオでは12月25日(金)、コロナ感染症対策を取りながら「クリスマスミニコンサート♬」を開催しました。
この日の為に結成された職員による「ゆうこりん♪きょうこりん♪あっちゃん♪バンド」が入所、ショートステイ、デイサービスホワイエの順にユニットを周り「赤とんぼ」「ペチカ」「きよしこの夜」「ふるさと」を演奏してくださいました。
利用者様は、きれいな音色にうっとりされてたり演奏に合わせ、大変好評なコンサートとなりました。
来年も皆様にとって良い年でありますように・・・♪
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
ハイエースに待望の手摺り(センターピラー)がつきました♪
これからは利用者様の車の乗り降りも楽になると思います。
搭乗時の介護員と利用者様の密接状態も幾分か解消されるでしょう。
今後も、コロナに負けず、事故のないよう安全に送迎をしていきたいと思います。
よろしくお願いします。
江陵高校様からミカンを頂きました。
暖かい励ましのお手紙もいただき、感謝いたします。
今後もより一層、当施設から感染者を出さないよう努力していきたいと思います。
どうもありがとうございました。
素敵なクリスマスプレゼントになりました。
施設のみんなでおいしくいただきたいと思います。
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
※ 5月27日(日)の十勝毎日新聞にも掲載されました。
アルペジオ自慢の暖炉♪
11月24日(火)コロナ感染症対策を取りながら焼き芋パーティを
開催しました。
丁寧に洗ったサツマイモをキッチンペーパー、アルミホイルで包み
「美味しくな~れ!」と願いを込め、焼き上がりを楽しみに待ちました。
利用者様のお祈りが届き、とっても美味しい焼き芋が焼き上がり、
アイス、エクレアを添えて美味しく頂きました!
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております
今年も、暖炉で焼き芋を焼きました。
おいもは、茨城県産の「紅はるか」
おいしく、ほくほくに焼けました。
食欲の秋、いいですねぇ~♪
アルペジオの地域交流室、ハーモニーの暖炉の火入れをしました。
暖炉の炎を見てると、癒されます♪
今年もまたお芋を買ってきて、おいしい焼き芋を焼きたいと思います。
アルペジオでは11月の文化の日を前に、アルペジオ入所者様、ショートステイ、デイサービスホワイエの
利用様が思い思いに心を込めて制作された「ちぎり絵」「書道」等、素敵な作品の数々を1Fハーモニーにて
展示しております。
今月末まで展示しておりますので面会制限中ではございますが、面会にお越しの際は是非、
ご覧になってください♬
(なお、面会の予約は前日までにお願い致します。)
アルペジオで飛沫防止パーテーション(3セット)を購入しました。
これからも、コロナ対策をしっかりとって
感染症にならないよう気を引き締めていきたいと思います。
9月17日、アルペジオでは一足先に敬老のお祝いを行いました。
森須賀子施設長より「長寿のお祝い」「百寿」「卒寿」「米寿」の表彰状を
お受け取りすると感激され涙する利用者様も。
お祝いの演目として各ユニットに「アルペジオひょっとこダンサーズ」が
登場!「ひょっとこ踊り」「狙い撃ち」を披露!
利用者様の大変喜ばれ、たくさんの笑顔を見ることができ、楽しい時間を
過ごせました。
末永く皆様の笑顔が見れますように・・・
※ コロナ感染症対策を取って行っております。
写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております。
8月25日、アルペジオの避難訓練を行いました。
震度7の地震がおき、地下室から出火したという想定で避難をしました。
火災報知器の大きな音でびっくりされている方もいらっしゃいましたが、
先日の防災勉強会の成果もあり、整斉と避難することができました。
毛布で簡易担架を作成し、2階の非常階段から利用者様を搬送する訓練も行い、
消防署の方からも、避難者は歩ける人と車いすの方限定ではあったものの
約6分で避難完了でき良かったとお言葉を頂きました。
最後に北海通工の方の支援のもと、
消火器訓練と消防設備の説明を受け終了しました。
※ 写真で紹介した方には当ホームページに掲載することの許可を頂いております