社会福祉法人光寿会

ご相談・お問い合わせは0155-58-6500

職員専用ログイン

REPORTアンダンテの活動報告

節分行事

2025年2月13日に節分をしました!

 

今年の節分は、鬼の格好をした職員に、豆の代わりにボールを投げてもらい

一年の厄を追い払うという催しをして頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼は外!福は内!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鬼とのツーショットも素敵ですね♪

 

 

♡節分メニュー♡

●太巻き

●すまし汁

●茶碗蒸し

●菜の花と蒲鉾のわさび和え

●キウイフルーツ

 

 

 

♡おやつはイチゴムース♡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しいね~、可愛い可愛い」と鬼のムースも大好評でした♪

 

これからも利用者様に楽しんでいただけるような行事を行っていきたいと思います。
※写真の掲載にあたっては、各関係者様の了承を得ております。 

令和7年度 新柏林台町内会定期総会

令和7年1月26日(日)に「令和7年度 新柏林台町内会定期総会」

へ出席させていただきました。

私より、アンダンテは町内会の中で「介護の万屋的存在」で貢献していきたい

ことと、「出張相談」や「出張講座」のご要望にもお応えできる旨を

お話させていただきました。

新柏林台町内会様にとってアンダンテがかけがえのない存在になれるよう

日々精進してまいります。

今後ともよろしくお願いいたします。

おでんを提供しました

 

今日は昼食に、おでんを提供しました♪

 

 

おでん鍋から皆さんに取り分けられ、皆さんの元へ…

温かいおでんに大好評でした

 

今年は例年になく小雪ですが、まだまだ寒い日や暖かい日があったりと

気温が安定しにくく、体調を崩しやすい時期です。

皆さんも温かい食事を食べて風邪や感染症に負けることなくお元気にお過ごしください

 

 

 

 

 

脳の健康教室★書初め大会★

 1月20日(月)2025年最初の脳の健康教室を行いました

職員より新年のご挨拶をさせていただいた後、楽習と書初め大会をしました

一筆一筆心を込めながらとても真剣に取り組まれ、みなさん力強く、とても立派な字を書かれていました!

 

本年もどうぞよろしくお願いいたします

 

アンダンテ♪クリスマス会☆彡

☆彡  クリスマス会  ☆彡

 クリスマス会では職員の余興でハンドベルの演奏や     

   利用者様に手作りのクリスマスカードとスノードームが

 プレゼントされました♪

 

 

 会終了後のおやつにはチョコレートケーキが

提供され、クリスマスを楽しんでいました(^^♪ 

Merry Christmas!!

 

 

 

2024年イルミネーション点灯しました。

 

寒さ厳しく、十勝の冬も本格的に到来してきました。

ケアステーションアンダンテ♪では、今年もイルミネーションを設置しました

施設内の各所にも、クリスマスの飾りつけが施されクリスマスムードを盛り上げています🎅

 

寒さに負けないように

日中は、職員で明るくレクリエーションや行事などを行い、華やかに盛り上げていきます。

 

また

地域の皆様、日ごろお世話になっておりますご家族様やご関係者の皆様に少しでも癒しを

感じていただけたら幸です。

 

 

排泄の勉強会

本日12月2日、TENAの佐々木様を講師としてお迎えし、アンダンテの排泄勉強会を行いました。

 

コンチネンスケアとは、排泄のコントロールがついた状態ということで

正しくケアをすることの大切さを教えて頂きました。

又、陰部洗浄については、一番大事なのは、洗浄の順番であること、

陰部洗浄の手順次第で感染予防もできるということで、介護員のスキルを上げることの必要性を感じました。

 

TENAのウォッシュクリームの効果も、実際に職員に使わせてもらうことができ、皮膚を清潔にしながら保湿までできることが実感できました。

今日教わったことを今後の介護に活かし、利用者様の尊厳を守り、快適なケアができるよう精進していきたいと思います。

 

TENAの佐々木様ありがとうございました。

 

 

 

アンダンテ行事食~11月~

朝夕の冷え込みが一段と厳しくなってきました。気温の変化が大きいこの時期は、思っている以上に体力を消耗します。インフルエンザやその他の感染症から身を守るためにも、こまめな手洗い・うがいと、栄養のある食事を心がけましょう。

 

本日は、11月の行事食をご紹介します!

 

     ~誕生日メニュー~

 

【炊き込み炊き込み御飯・味噌汁・魚の梅ソース・もやしサラダ・パイン缶】

 

     

 

 

     ~昭和懐かしメニュー~

【ごはん・オニオンスープ・エビフライ・ほうれん草の炒め物・プリンアラモード】

 

 

 

12月の行事食もお楽しみに(^^)/

 

 

 

永年勤続表彰

令和6年11月23日付で、帯広商工会議所より「帯広商工従業員永年勤続者表彰」を

うけました。

アンダンテでは20年以上が1名、15年以上が1名、10年以上が1名、

5年以上が9名該当し、

本日11月26日、アンダンテにおいて理事長より表彰状を手渡されました。

 

表彰を受けられた皆様、誠におめでとうございます! 

 これからも健康に留意され、アンダンテの為にご尽力をお願いいたします。

学習療法地域交流会のリハーサルを行いました★

令和6年11月17日(日)に開催される「学習療法地域交流会」のリハーサルを行いました。

 

今年の会場はケアステーションアンダンテのデイルームとなります。

リハーサルでは、当日の流れや事例発表などの確認をすることが出来ました。良かったところ、新たな改善点などが見えてきましたので、本番に向け更に準備を進めて行きたいと思います!!

皆様のご参加お待ちしております♪

  

アンダンテで”不在者投票”

10月22日(火)に、アンダンテで”不在者投票”を行いました

 

投票所の設置準備をしているそばで、「大切な一票だから、考えているの」と

職員に話しかけている方もいらっしゃいました

約70名の利用者様が投票されていました

皆様のお手伝いができて良かったです

 

 

 

 

9月26日より面会再開について

アンダンテ面会再開についてのお知らせです。

 

新型コロナウイルスの感染対策によって3階の面会を制限しておりましたが、9月26日(木)より再開いたします。
面会制限中は、感染対策にご理解とご協力ありがとうございました。

 

面会時間は平日13:00~16:00、1回10分程度(1組 3名)までとなっております。

面会中の飲食はご遠慮ください。差し入れ等ある際は、面会前後に職員へお渡し下さい。

利用者様のの安全を守るため、マスクを着用していない方は面会できませんので、マスクのご用意をお願いいたします。

施設のご案内

採用情報